|
astorならここ!
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
Meet Me in St Louis [VHS] [Import] 価格: 1,916円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ほのぼのとした家族物語で、ジュデイの歌う歌が全て良い曲ばかり。特に市電で歌うトロリーソングが凄い。とてもウキウキしてきて私は振りも真似してた。何回聞いても大好きな曲!脇役も豪華で、私はマージョリー・メインが好きだなあ。 |
Maltese Falcon [VHS] [Import] 価格: 1,916円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ...paid tribute to Charles V of Spain, by sending him A Golden Falcon encrusted from beak to claw with rarest jewels..." The Falcon was lost in time and a mystery begins when a beautiful but enigmatic woman shows up at the Spade and Archer detective agency. She gives them a story that is implau |
バディーズ・セット [DVD] 価格: 5,040円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 犬が大好きな息子へと購入致しましたが、大人の私たちも目が離せないくらいワクワクしながら楽しんでいます!
「サンタ・バディーズ 小さな5匹の大冒険」の方では、外人さんから見た日本人の描写がおもしろいです。
夢があって楽しいです! |
サンタ・バディーズ 小さな5匹の大冒険 [DVD] 価格: 3,360円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 笑いあり、感動ありです。 主役の子犬たちの愛らしさと逞しさにも注目です。 家族揃って観てもよし、愛する人と観てもよし、見終わったあとには、きっと気持ちが優しくなれますよ('-^*)/ |
ライヴ・アット・モントリオール 1984 [DVD] 価格: 2,625円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 後世に永遠に語り継がれるべき芸術家、アストルピアゾラ。
CDは数多く遺されていますが、映像作品は決して多くありません。
これは1984年のモントレージャズフェスティバルに出演した時の貴重な映像。
ピアゾラのバンドネオンは言うに及ばず、4人のサイドメンの超絶技巧も見逃せません。
特にバイオリンのフェルナンド・スアレス・バスのエロさ(失礼!)爆発の
ピッチコントロールはすべてのバイオリニストに参考にしてもらいたいものです。
この作品の難点を言わせていただくと....音が硬い!
モントレーシリーズ全体に言える事です |
ライヴ・イン・東京1988 価格: 3,360円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 1988年のミルバとピアソラによる来日公演を私は新宿厚生年金会館で聴いた。
それ以前に発売されていたパリでのライブ盤でその魅力は十分過ぎるぐらい感じていたけれど、
新宿厚生年金会館での公演はパリライブよりもアグレッシブな演奏で迫力のあるものに感じました。
今回、リリースされたライブは中野サンプラザホールでの演奏を収録したものですが、
恐らく、会場の広さなどの点でもこちらでの公演の方がより力強くアグレッシブな演奏で、
実に爽快な気持ち良さを感じる。
ミルヴァの円熟味がピアソラと楽団との競演でTANGOの魅力を相乗的に引き出 |
|
レジーナ劇場のアストル・ピアソラ 1970 価格: 1,835円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 春夏秋冬全部入ってますね。たくさん録音のある曲たちですが、変な言い方ですが「模範的」な演奏であると感じます。ピアソラ入門でこの4曲を聴こうと思うなら、このCDで間違いないのではないでしょうか。
『Live in Wien』収録の「冬」なんかも私は好きですが、60年代の尖ったピアソラQntが演るこの曲も味があります。アントニオ・アグリがビオラを弾いてて、最初、あれ?と一瞬思いましたが、何回か聴けば納得です。
”キチョ”ディアスの聴き初めにも良いCDでは。私はこの演奏家好きです。コントラバッホという楽器の魅力もある程度知っているつもりだったし、その道 |
|
|
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
Copyright (C) 2010 astorならここ! All Rights Reserved.
|